12.06寒い朝 目から涙が出る理由
11/30(土)朝 自宅を出た。 とても寒い。 3分ほど歩くと 左右の目から 涙がこぼれるほど流れた。 10日ほど前は、くしゃみ 5日ほど前は、鼻水 そして、今日は、涙。 ただ、時間差で出たのは 鈴木の体の状況によるもの。 10日ほど前の「くしゃみ」は 肺を守るた…
09.23体が捻れた人には要注意
9/19(木)13:21 保土ヶ谷図書館へ行くため 相模鉄道線 横浜行きに乗った。 すると、目の前に、、、 ブルーシートの座席 2席分を覆うように 斜めに座っている 男性と目が合った。 (これは、やばい人だ) と、瞬間に思う。 その後、目的地まで 目は手元にある本に…
08.20人体力学体操は「楽」にやりましょう 2
今日のブログは、 昨日のブログ 『人体力学体操は 「楽」にやりましょう』の続き。 「鈴木さん、重ね重ねの体操は どうするの? この体操をすると苦しいばかりで 効果のほどがわからない?」 ※重ね重ねの体操とは、 肩甲骨の下の箇所を 動かす体操 …
03.07目力のある柴犬に見られると、、、
3/5(火)18:16 相鉄線和田町駅にて 「よしみ整体」では 18時以降に予約が 入っていない時は、、、 18時に店を締め帰宅する。 すると、和田町駅には 18:14に着く。 ※18:23に出るバスに乗るため 駅前には、セブンイレブンがあり その前には、タクシー乗り…
02.14飛蚊症も胸を持ち上げることで改善
※50代の男性、 日ごろから腕を使うことが多い方。 「先生、ここ半年前から 右目の視野の中に 黒っぽい線みたいのを感じて ちょっと心配なのです」 「目医者には、行かれたのですか?」 「行きました。 ちょっと様子を見ようと言われました」 「そうですか、、、」 …
05.14「視力」が急速に落ちている理由と対処方
このところ急速に「視力」が落ちている。 もちろん鈴木自身のこと。 原因はわかっている。 単純に「目の使いすぎ」。 理由1 ブログを毎日書くために、 パソコンで様々なサイトを見て ネタ探しをしているから、、、 「鈴木さん、ネタ探しで苦労している…
04.20視力アップには後頭部を上げる
「先生、うちの娘の視力が このごろ、急に落ちているのですが 整体では、どんな見方をしているのですか?」 と、施術、終了後聞かれた。 「後頭部が下がっているのが原因ですよ。 それを、上げたらいい」 「後頭部が下がるって、、、 イメージがわかないんですけど」 …