11.23左の足の親指の裏が痛い
操法に入り、、、 鎖骨、首まわり、肩甲骨、 12肋骨の下がり、腰の関節などを 一気に見てゆく。 そして、患者さんの その日の体の特長を見つける。 体の大枠をイメージするのだ。 まずは、これが大事だ。 すると、腰椎1番に強い 引っ掛かりを感じる。 つまり、この箇所で下半身全…
11.21靴底の外側が極端に減っている男性
11/15(日)18:23 横浜駅にて 井本整体プロ講座を終えて 横浜駅に戻って来た。 帰宅するまで時間が かなりあったので 久しぶりにヨドバシカメラへ向かった。 取りあえず最上階にまで エレベーターで行く。 すると、靴屋(ABCマート)があった。 (そう言えば、通勤で使…
11.20歩くたびに左足が内側へぐにゃりとなる女性の素顔
11/14(土)14:03 恵比寿駅にて、、、 この日、井本整体本部で プロ基礎講座を15時半から 指導するために、、、 恵比寿駅で代々木駅行きの 電車を待っていた。 すると、、、 階段を下りきった女性が 歩くたびに左足が 内側へ、「ぐにゃり」となるような 妙な歩き方を…
11.18女性が疲れたと感じる時はホントにくたびれているのです
今日は、書いている時間が無い。 以前に書いたもので 読者さんからの反応が 良かったものを掲載します。 ちょっと文章は調整してあります。 では、本文、、、 男性の肩こりは少なく 女性は非常に多いです。 それでこの頃気に なるのがありまして、、、 …
11.17生理の前になると陰部が痒い
ある時、 「生理の前になると陰部が痒い」 と、言うメールを頂戴した。 毎日、ブログ、メルマガ、ツイッターを 発信していると、、、 たまに、こんなメールを 頂戴することがある。 「鈴木さん、ブログ、メルマガに ツイッターですか? 毎日大変でしょうね」 と、言われるが …
11.13のどが詰まる
50代の男性。 のどが詰まると言っても 人それぞれ違うもの。 ・鎖骨がある周辺 ・鎖骨から上 ・鎖骨から下 が、詰まるかによって 対処の仕方は変わる。 また、その理由も違う。 患者さんのケースに合わせて その方にあった操法、人体力学体操を 組み立てていかねばならない…
11.12「繊細さん」と整体
ある新聞を読んでいて 「繊細さん」と言う、キーワードを知った。 もとは、HSP専門カウンセラーで いらっしゃる武田友紀さんの著書 『「気がつきすぎて疲れる」が 驚くほどなくなる「繊細さん」の本』 ※27万部を超えるベストセラー 2018年発刊 HSPとは、、、 …
11.11整体は、どんなことをするのですか?
先日のこと、、、 ある患者さんに、操法終了後 人体力学体操の指導をしていた。 『肩を緩める体操』 そこへ、入口のドアが 開かれた音が聞こえた。 (宅配業者かな?) と、思い、、、 「入口の床のところへ、 置いてください」と、言った。 しかし、反応が無い。 鈴木のとこ…
11.09首が緩んでいない時
操法を始める前と 操法を終える時には 必ず、首の硬直度を確認する。 それだけ、、、 首が硬いか、緩んでいるかは 重要な見極めな場所なのです。 操法後、首が緩んでいれば その後、安心して経過を 身守ることができます。 反対に、首が緩んでいなければ その後の経過はかんばしくな…
11.08左親指(爪の生え際)の骨折
「テニスをしている時に ボールが左親指に当たり 骨折しました」 「いつのことですか?」 「2週間前のことです」 「2週間前ですか?」 「はい」 「ちょっと遅いけど ちょっと診てみましょう。 では、仰向けになってください」 ※仰向けになってもらうと 体の力が抜けるからです…