2/18(金)7:53
横浜西谷の操法室にて、、、
肝臓の辺りに当てていた
蒸しタオルで顔を拭いていた。
妙に鉄の匂いがするなと思っていたら
左の鼻から鼻血が出ていた。
(おっ、、、出たな)
と、うれしくなった。
「鈴木さん、鼻血が出てうれしい?
そう思う理由を教えてください」
「そうでしょうね」
「そうですよ。
普通、鼻血が出たら恐くなりますよ」
「体の仕組みがわかっていると
そうでもなくなるのですよ。
簡単に言うと、、、
左の鼻から鼻血が出ると、
脳関係のトラブルの進行が
解消されたと考えていいからです。
つまり、、、
鼻血を出したことで
脳に掛かるストレスを発散できたのです」
※この場合の鼻血は、たいてい
鼻にティッシュを詰めたら1回こっきりで終わります。
追伸
ただ、気を付けなければいけないのは
その鼻血がダラダラと続いた場合。
今日、書いているブログの内容と違うので
医療機関に行くことをお勧めします。
関連記事
- 2018.06.14
うんこが漏れないようにする形 - 2022.01.30
頻尿で悩んでいるならこの薬がいいよと言われた方 - 2022.02.20
いい大便と蒸しタオル - 2019.10.11
蒸しタオルのこんな使い方 - 2020.06.11
最近ノロノロ歩きになった - 2019.03.06
左の靴の外がすり減っていたら「痔持ち」?