イチローがついに3,000本安打を
達成した。(通算30人目)
彼より上の実績を持つ現役は
A・ロッドことアレックス・ロドリゲスのみ。
わずか16年度で成し遂げた。
この数字もトップ。
ん~ん、快挙である。
こんな人他にはいない
出てくるのは称賛の声ばかり
なのだが、
3塁打を打った彼はいつもといっしょ。
素っ気もなくあまりうれしそうではない。
(うれしいのかもしれないけれど、、、)
3塁のコーチャーの方が興奮気味で
イチローを抱きかかえて
耳元で何か声高に叫んでいる。
1秒後、、、
仕方ないなぁ~と
言わんばかりに
ヘルメットを取ってスタジアムに
ファンに向かって手を挙げた。
でもね、
私は、イチローが3,000本安打に
かける意気込みは並々ならぬものが
あったと見ているんです。
「なんですか?それは。」
「はいっ、、、、
それはね、この打席ではイチローは
明らかに「ホームラン」を狙っていますよ。
昨日のサードゴロの内野安打の時の
バッテングフォームと違って
バットのトップが前に若干
突っ込んできているし
ホームランが打ちやすい内角に
投げさせようとわざと
ホームベースに覆いかぶさっているし
実際、日本にいた時もそうやって
ホームランを打っている。
また、本人も「ホームランは狙って打つもの」と
はっきり言っているしね、、、
そして、彼の思惑通り
ホームランを打てるコースへ
打ち頃のボールがやってきて
イチローからすれば
「しめしめ」と。(^◇^)
だって、
この当たり出ったら、まず間違いなく
日本の球場だったらホームランですし。
アメリカの広いスタジアムだったから
たまたま三塁打になったんであって
やっぱり彼:イチローは
ホームランを打ったんだと思う。
でも、予想と反して、、、3塁打。
だから、あの3塁のベース上で
喜ばなかったのもかもしれない。
だって、絶対の自信があるバッテイングで
「狙ったホームランが打てなかった」
自分に、気に入らなかったのかも
しれないですよ。(苦笑)
追伸
イチローは考えることが
常人とは違うからね~。
でも、イチローはすごい人。
これは文句をつけようがない。
関連記事
- 2019.06.18
自分で自分の階段を一歩上がった - 2020.12.31
『24(トウェンティフォー)』 - 2022.03.03
絵本を読んでみたいのだが、かなりちゅうちょしている - 2016.09.14
シン・ゴジラは怪獣の映画ではなく、今の日本の危機を描いた映画である - 2019.02.08
老兵は死なず、ただ消え去るのみ - 2015.07.31
熱中症対策飲料 os-1用語の基礎知識