鈴木は、朝、起きると
作り置きしている特製ジュースを
(レモン、ライム、リンゴ酢、ヒマラヤ岩塩と水)
冷蔵庫で冷やしてある水で
10倍にわって約1リットル飲む。
これが、臓腑に浸みわたって
非常にうまい。
また、飲み心地の具合によって
今日は体調がいいぞ!
とか、
今日は今いちだな?
と、判断している。
その後、自然に便意が来る。
済ましてから、道場まで25分歩く。
道場に着くと、掃除をしてから
冷蔵庫に冷やしてあるフルーツを
1種類だけ食べる。
今だったら、マンゴ、ぶどうが旬。
その後、買い置きしている
ポータブルのドリップ式の珈琲を
マグカップに作ってからブラックで飲む。
お湯が珈琲を一滴一滴落ちていくたびに
芳醇な香りが辺りを充満する。
※香りは脳の本能的なところ
脳幹に近いところを刺激するという
つまり、本能(=勘)が活性化されるのだ
だんだん頭がすっきりしてくる。
ここで、操法の次に重要である
ブログをアップする。
以前にも、タウン誌やちらしなどで
集客しようとしたが、、、
ほとんど効果がなかった。
いろいろ試行錯誤の結果
ブログと会員さん向け
ニュースレターの発行に
絞ることにしたのだ。
現在までに
ブログは464本(ほぼ日刊)
ニュースレターは31号(月刊)
徐々にではあるが
患者さんが増えてきている。
先々月は、過去最高の人数でした。
ありがとうございます。(^◇^)
そして、頭がすっきりし
体調が万全元気である午前中に
操法の予約を詰めて
一気に患者さんのお体を診ている。
今までに、朝、無理して
朝食を食べたり
様々にやってみたが、、、
朝、水を飲んでわずかなフルーツを
食べるやり方が一番体に
合っているようなのでそうしています。
追伸
ブログは不思議なもので
投稿数が400本を超えたあたりから
急速に読者数が増えたようだ。
まるで指数関数のようだ。
初めは全然増えないが
あるターニングポイントを過ぎると
一気に増えていく。
このターニングポイントまで
やり続ける人が10人いたら1人か2人。
だから、うまくいく人は
10~20%なのだと思う。
関連記事
- 2017.09.21
ハイブリッド車を操縦した - 2017.11.30
88,000万人のガン調査 - 2021.09.07
トランプ、やせた - 2020.04.24
「かぜ」と「肺炎」を見分ける3つのポイント(上) - 2019.01.30
ブログ投稿数1,000本を超えたらPVが1・5倍になった - 2017.11.08
ダイナミックに生きろ!