今日の記事は、
先月のことを思い出しながら書いている。
5/9(日)以降
ブログの投稿が出来ないでいた。
それまでは、毎日
投稿していたのだが、、、
2日投稿しないでいると
(休んだ分、もっと良いものを
書かないといけないなぁ~)と思い、
書けなくなり、、、
5日投稿しないでいると
(5日も休んだ。
この分を挽回するためには、、、)と思い、
書けなくなり、、、
9日投稿しないでいると
(ん~ん、、、)と思い、
書けなくなり、、、
14日投稿しないでいると
(ブログを投稿するのは
元々無理だったのだ)と思い、
書けなくなり、、、
いやいや、、、
今まで、1,800本も書いたのだから
まぁ~いいかと、、、
それなりに読者も多いし
書き続けなくてもいいんでは、、、
そんな気になってくるのです。(苦笑)
実際、グーグルのアナリテクスによれば
ブログを投稿する前と後では
読者数にそんな差異が無いから。
そんなんで、毎日投稿する気も
失せてくるのです。
と、このように、、、
とうとう作話までするようになるのです。(涙)
追伸
そんな時、5/27(木)通勤時
リスが、目の前の3メートルほどの
幅2センチほどの電線の上を
「スタスタ」と走っていくのを見たのです。
それを見て、、、
リスが得意なことをするように
鈴木も作話などせずに
得意なことをしようではないかと思い
再びブログを書き始めました。
関連記事
- 2016.10.18
「青春の門」再スタートで思い出した17の秋 - 2019.11.27
定時勤務で「こち亀」200巻 - 2018.12.16
好いてくれる人とだけ付き合う - 2017.06.25
小川三夫さん(宮大工棟梁)の話し(1) - 2015.07.02
朝風呂で鼻血が出る人は要注意です - 2019.11.13
坂村真民の詩 「しっかりしろしんみん」(89歳)