安藤忠雄さんといえば、、
昭和16年の生まれ、現在82歳。
文化勲章を受章された日本の著名な建築家。
工業高校卒業だが、
東京大学特別栄誉教授。
そんな彼も、世に出るまでは
いろいろと苦労があったようだ。
その中でも、、、
鈴木が好きなエピソードは
目の前の報酬欲しさに
プロボクサーになったことだ。
安藤さんが言うには、
<高校生の時に双子の弟が
プロボクサーになったこともあって、
ボクシングジムを見学したら、
当時サラリーマンの給料が¥10,000の時代に、
4回戦のファイトマネーが¥4,000なんですよ。
えっ、喧嘩してお金くれるの?
こりゃええなと。
1か月くらい練習して
プロになったんですけど、
後に世界チャンピオンとなる
ファイティング原田が練習に来た時に、
圧倒的なレベルの差を実感しました。
才能というのはあるんですね。
それでさっさとやめました>
と、ある。
1か月くらい練習して
プロいなったぐらいだから
才能はあったのだと思う。
でも、練習中のファイティング原田を見て
圧倒的なレベルの差を実感したから
即座に、プロボクサーの道を封印した。
ここに、安藤忠雄さんの
地頭の良さを感じる。
と、思ったのだが、、、
よく考えてみるとおかしい。
なぜかと言えば、、、
ファイティング原田とは、
体重の階級差があるはずだから
階級が違えば、安藤忠雄さんにも
世界チャンピオンになって
わんさかお金を稼ぐチャンスもあったはすだ。
ちなみに、ファイティング原田の身長は、160センチ。
バンタムー級だから、体重は53.524キロがマックス。
安藤忠雄さんの身長、体重はわからなった。
追伸
安藤忠雄さんは、若い頃から
人には、才能と言うものがあって
その才能を最も活かせる
職業に就くことが、
人にとって最大の幸福なのだと
思っていたのだろう、と思う。
そして、安藤忠雄さんは建築という
最も得意な分野でナンバーワンになったのです。
参照:2021.02.08
到知出版偉人メルマガ
関連記事
- 2021.10.04
信念の力(黒岩功さん) - 2019.12.27
師匠に学んだのは呼吸 - 2019.05.25
武蔵・芭蕉・利休・世阿弥・北斎に学ぶ - 2022.02.17
流水は濁らず忙人は老いず - 2017.03.31
三毛猫の女の子にアインシュタインの真理を教わる - 2020.08.21
ディズニーランド開園秘話