鈴木は、日ごろ
健康について考えることはない。
その日によって、、、
食べたいものを食べ
飲みたいものを飲む
食事の時間もマチマチだし
1食の時もあれば
2食の時もある。
すべて、体の感覚に
身を任せている。
だから、毎日、
生活することがとても楽だ。
ただ、現在の心身の状況を
確認する際には
大便の様子だけは
観察している。
自分が出した物の
形、状態、色、浮き沈み具合は
興味を持って見ている。
※それについては
また詳しく書くとします。
しかし、それよりも、、、
大便を出した時の
感じ、出方、キレを重視している。
※一気に出たのか?
そんなこと。
でも、最も重要しているのが
出し終わった時に
トイレットペーパーに
うんこが付くか?付かないか?
なのです。
話しは変わるが、、、
動物たちが大便後
トイレットペーパーを
使ったという話しは聞かないから
本来は、人間も
使わなくていいのだと思う。
鈴木は、毎朝
通勤途上で柴犬(=黒色)に出会う。
このワン子、いつも決まった場所で
うんこをするのです。
興味がある鈴木は、、、
スマホを見るふりして
このワン子のうんこぶりを見るのです。(苦笑)
両足踏ん張っていきんでいるから
うんこを出すというのは
体にとっては「重労働」だ
と、言うことがわかる。
うんこを出し尽くすと
肛門が内に締まっていく様子を
はっきりと見ることができる。
つまり、そのために
うんこは尻の穴に
くっ付かないのですね。
追伸
このワン子のように、、、
肛門を内に締めていく力こそが
心臓の力なのです。
肛門は、心臓と関係が
非常に深いのです。
心臓の働きが弱まると
肛門を、内に仕舞い込む
力が弱くなる。
つまり、大便後のキレは悪くなる。
その結果、大便の残りかすが
トイレットペーパーに付くのです。
だから、
大便後、トイレットペーパーに
うんこが付く時は心臓に負担が
掛かっていることがわかるのです。
そんな時は、、、
栄養を取る事よりも
良質の睡眠を取ることの方が
栄養摂取以上に
体にとっては「薬」になるのです。
関連記事
- 2020.02.01
痔になる人の体相 - 2019.02.27
お尻の筋肉がしっかりしてくる4つの体操 - 2020.05.11
股関節がカクカクいう - 2019.03.28
左足の付け根が痛いと言う女性 - 2020.07.04
お年寄りが、腰の上あたりを叩く理由 - 2019.03.06
左の靴の外がすり減っていたら「痔持ち」?