ほとんどテレビを見ない鈴木が
ある朝、天気予報を見るために
たまたまある民放を見た。
見ていたら
NTT東日本のコマーシャになった。
通常なら、スルーなのだが
イチローが出ていたので見る。
CMの中で、イチローは
トレーニングマシンを使って
肩甲骨の内側のラインを
凄まじいスピードで
両腕を動かして上下させていた。
(肩甲骨を動かしているのだ)
それにしても、
・動かすスピードが速い
・腕の動線が滑らかだ
(普通、この箇所の筋肉は
あんなスピードで動かせないし、
あんな滑らかには動かせないものなのに、、、)
ちなみに、このイチローのように
この筋肉を上下に
うまく動かせない人は、
だいたい、
肩こり、首こり、頭痛
腕が上がらない、のどが詰まる
鼻の通りが悪い、耳の聞こえが悪い
視力が落ちた、気分が乗らない
胃が痛い、、、
などと言った
首から上の症状を訴える。
なぜなら、
肩甲骨を支えている筋肉が
強ばっているため。
その結果として痛みや、違和感を
生じるのです。
だから、こういった症状を
日頃から感じている方は、
痛くなっている箇所を
もんでもらったり、
突いてもらったりするより
肩甲骨を動かすことを
考えた方が速く治る。
しかし、人間弱いもの
「痛い所」をさすってもらいたい
緩めてもらいたいから、
いろいろな所へ行く。
しかし、長く通ってはみたものの
一向に良くならない。
良くなるはずがないのです。
それらの症状の原因が
その痛い箇所ではなく
肩甲骨にあるからなのです。
しかし、イチローは、
平気で上下している。
それだけ、肩甲骨の動きが
スムーズなのです。
当然、イチローには
肩こり、首こり、頭痛
腕が上がらない、のどが詰まる
鼻の通りが悪い、耳の聞こえが悪い
視力が落ちた、気分が乗らない
胃が痛い、、、
と、いった症状は出ないでしょうね。
追伸
でも、イチローも昔
胃潰瘍になったことを
思い出しました。
胃潰瘍も肩甲骨と
とても関係が深い。
メカニズムを記すと
長くなるのでここでは省略します。
きっと、その頃、イチロー
肩甲骨の動きが悪かったのだと思う。
関連記事
- 2019.02.23
歯医者に行って思うこと - 2018.07.04
道場のトイレに3年ぶりに黒カビ出現(今年の夏は猛暑だと思う) - 2021.01.29
向かい風は体に応える - 2020.10.11
頭痛持ちの男性は腕が重い - 2014.07.11
ネイマールが骨折した腰椎3番の意味 - 2020.06.24
人体力学体操の指導の要点