12.30コロナが冬に猛威を振るう理由
今日は、、、 2020.12.18 『ナショナルジオグラフィック』を 読んでブログを書いています。 ●「冬に感染拡大」警告の背景 →経験的に寒くなると、、、 風邪やインフルエンザが流行る。 コロナもインフルエンザの一種だから 流行るとは春先から想定されていたが 予想…
12.29右の足の付け根の痛みも、右の肩甲骨を内に締めることによって解消
70代の男性。 右の足の付け根が痛いと言う。 通常であれば、、、 右の腰を締めることで 「痛み」は多少楽になる。 実際、正座になってもらって 右ひざを内に締めてもらうと 右足の付け根の痛みは いく分「楽」になることは実感すると思う。 今度は、その状態から 右ひざを外に…
12.28左肩が極端に内に巻いている男性と胃袋
背中を拝見すると、、、 左の背中が板を張ったように硬い。 筋肉が強ばると、 その下を通っている 血管、リンパ、神経が影響を受ける。 つまり、「流れ」が悪くなる。 その結果、左側にある臓器にも いろいろな閊え(=つかえ)が出てくるのです。 ・左の肺 ・心臓 ・脾臓 ・胃袋…
12.27音読の現況報告12月
ブログ、メルマガの読者さんから こんなメールが届いた。 「鈴木さんが、毎日 音読している本を知りたいです」 と、、、 (けったいな人がいるなぁ~) と、思いつつも (これを書くことで、 ブログ1本は消化できるぞ) と、正直、思った。 毎日、ブログを書くのは 結構…
12.26体が硬い年配の男性
お体を拝見すると、、、 一番初めに感じることは 井本整体で言う 6つの大皿が動きにくい、と、言うこと。 そして、体を「ロボット」のように 固めていらっしゃるように感じる。 ちなみに、6つの大皿とは、、、 ・後頭部 ・肩甲骨 ・腸骨 左右あるから6つの大皿。 この6つが自…
12.25師走に入って、猫たちは朝日を浴びるモアイ像になった
師走に入ってから、、、 あることに気付く。 自宅を出てから 道場に行くまでの25分の間に 通勤路に、5匹のにゃん子たちを 見かけるようになった。 「猫おたく」の鈴木は それはそれでうれしい。 でも、不満が1つあるのです。 「にゃぁ~」と、声を掛けても 全く無視するので…
12.24お腹の下の方が突っ張ると訴える女性
60代の女性。 「先生、質問いいですか?」 「はい」 「この頃、お腹の下の方が 突っ張る感じがして 何か変な感じなのです。 なぜですか?」 「それは、体が冷えたからです」 「冷えたから?」 「その異常感を感じる前に 足首の前面を冷やすことを しませんでしたか?」 …
12.23右腕がやたらに重い女性
いつものように鎖骨を診る。 すると、右がかなり下がっている。 (あっ、これは許容範囲を 超えてる下がりだなぁ~) それから、肋骨を四指で抱えるが それは問題ない。 しかし、角度を変えて 腕を抱えると右腕がやたらに重い。 この女性、体重50キロもないと 思うぐらいのだが、、、…
12.22背中が広く見えるのは消化器の疲れ
「お顔」の大きさに比べて 背中が広く見える50代の女性。 このように、臨床の現場では 患者さんを見た瞬間の違和感を 感じることが大切になります。 その後、、、 なぜ、そう感じたのか? お体を実際に拝見しながら 調整するポイントを見つけていくのです。 すると、左の肩甲…
12.21左足の親指の痛みと左の肩甲骨の開き
左足の親指の痛みと聞けば 通常、左足の内くるぶしか 外くるぶしの下がりを考える。 そして、股関節、腸骨の異常も 視野に入れる。 しかし、 「左足の親指の痛みがあったので そこへ蒸しタオルをしたが 痛みが、いっこうに引かないので 今日、ここに来ました」 と、おっしゃるのを聞いて…