結論から、言うと、、、
剣尖、つまり、自分の剣の先っぽが
相手の剣尖に触れた時に
相手の剣尖が、す~っと自然に
下がった相手の時には、後先、考えず逃げるそうです。
相手の剣尖が、す~っと
自然に下げることができる相手は
身体に無用な力が入っていない。
当然、精神的にもリラックスしているでしょう。
そんな相手には、勝つことはできない。
だから、逃げた方が得策。
反対に、力を入れ返す相手には
問答無用で打ちかかって仕留めるそうです。
理由は、先ほどと違って
身体に力が入って緊張状態にあるから。
その結果、剣の動きも滑らかでなく
隙も生じやすいから仕留めやすい。
追伸
宮本武蔵が生きてきた
殺伐とした時代でもなくても
・おしっこがしたい
・お腹が空いている
・悩み事がある
そんな些細なことで
心ここにあらずになるのです。
そんな時には、
・思ってもいないことをしてしまったり
・言わなくてもいいことを言ったり
取り返しが付かないことを
してしまう危険が多々ありますので
心が落ち着いていない際には
まず、深呼吸をして一拍、
おかれることを強くおススメします。
関連記事
- 2019.12.25
毎年、同じ手帳を使う理由 - 2018.11.19
プロフェッショナルの条件(中田久美さんの場合) - 2018.04.25
アップデートをしない生活 - 2018.07.29
外してはいけない黄金ルール - 2018.06.05
稲の心を聞いていないから稲がして欲しいことがわからない - 2021.09.27
19歳の安藤忠雄さんが掴んだ法則