パットの極意は「パッと打つ」と
おっしゃるのは、、、
ゴルフ・長嶋茂雄招待
セガアミーカップ初日で
首位だった浅地洋祐選手。
彼が言う、パットの極意は
「ラインを合わせず、素振りもしない。
パッと構えてパッと打つ」
とにかく同じリズムで打つことが
大切なのだと言う。
なぜ、そう言えるのかというと、、、
彼自身が、シード権を失うほどの
極端な不振に陥ったからだ。
その理由は、もっと良い成績を上げようと
今までのスイングを変えたことにある。
そもそも、プロまで行く人は、
それなりに基本が出来ているのだが、、、
それを変えることによって
今まで積み上げてきた感覚を
台無しにしたのですね。
追伸
これは、整体もいっしょ。
あまり考えすぎるとよくない。
患者さんとの呼吸の間合いが
取れなくなるからだ。
さっと構えて、さっと取る。
これが、とても大事なことです。
参照:読売新聞朝刊
6/30(金)19面
関連記事
- 2016.10.23
脚が長く見える人は運動に向いている - 2017.11.18
95%は、イルカではなくタツノオトシゴだ! - 2016.10.11
錦織圭が臀部を負傷した真の理由(下) - 2020.01.07
渋野日向子のパター練習方法(右手1本でパターを握る) - 2023.05.01
「肩甲骨」が日本の卓球やバドミントンを躍進させた - 2017.03.25
侍ジャパンは疲れていた