12/18(水) 11:48
代々木にあるカレー専門店
鈴木は、ここの
カレーライスが好きだ。
いつ食べても
「美味しいな」と思う。
そば屋が出す
出汁が効いた
どろっとしたカレーライスも
好きだが、さらっとしたルーの
ここもいい。
今日は、そのお店での話し。
注文をオーダーしてから
頼んだものが出てくる間のこと。
20代の女性が、
お客様から受けた注文を
復唱していた。
「オーダー入りま~す。
ほうれんそう、チーズ入りで
ルーぬるめでお願いします」
(ルーぬるめ?)
でも、厨房担当の方
店長だと思うけど、、、
「はいっ、承りました」と。
(カレールーぬるめは
珍しいことじゃないのか?)
そしたら、自然に
35年前のことを思い出した。
35年前、鈴木は大学2年生。
横浜駅の地下街にあった
カレー店に4人で入った。
4人だから、麻雀でも
やっていたんだと思う。
おのおの好きなものを頼んだ。
しばらくして、頼んだものが来た。
食べ盛りだから、、、
他人のことにお構いなく
むしゃむしゃと食べた。
でも、1人だけ、、、
食べないやつがいた。
バレーボール部の
エースアタッカーであるH君だった。
「なんで、食べないの?」と、聞いた。
すると、、、
「俺って、猫舌なんだよ」
(・・・・・・)
追伸
そのH君は、背が高かった。
でも、胸が薄かった。
そんなことを思い出したので
さりげなく後ろを振り返って
「(カレー)ルーぬるめ?」と言った
御仁を見た。
同じような体形だった。
もしかしたら、、、
猫舌を持つ人の特徴は
胸が薄いことかな、と思った。
。
関連記事
- 2019.04.20
『キャプテン・マーベル』他人の潜在意識を探査する - 2020.03.17
図書館難民はどこへ 漂流しているのか? - 2018.12.10
わからない時は、プロに聞くことが一番の早道 - 2016.06.17
病院に行ってないのに高い国保にもの申す - 2020.07.30
自宅のテレビが急に映らなくなったことと急患さんとの関係 - 2017.08.25
4年ぶりのカビ出現が意味するもの