-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

  • 操法のご案内
  • 操法を受けられた方々の声
  • 記事一覧
  • プロフィール/書籍/アクセス
  • お問合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 操法のご案内
  • 操法を受けられた方々の声
  • 記事一覧
  • プロフィール/書籍/アクセス
  • お問合わせ
  • よくある質問
  • サイトマップ

07.03 表示回数が【82,695回】になりました

  • ホーム >
  • コラム, 連絡事項 >
  • 表示回数が【82,695回】になりました

  • yoshimi
  • コメントを書く
  • この記事は2分で読めます。
  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

今日は、ちょっと時間がないので
6月に書いたブログのの中で

表示数が多かったトップ7を
紹介しますね♪

 

また、今日のタイトル
『表示回数が【82,695回】になりました』は

 

このブログを開始した
【2015年2月~2017年6月】
まで全期間のブログ表示回数です。

 

この数字が多いかどうかは疑問ですが、、、

 

今までに書いてきたブログ数:490本は
なかなかのものではないかと
勝手に自負しています!

 

毎朝、表示数のチェックをします。

一番ドキドキする時間です。

 

昨日書いたブログの表示数が多いと
とても「うれしく」なります。

※過去最高は432 (2017/5/16)

 

反対に、少ないと

(あ~ぁ、俺ってセンスないなぁ~)と

かなり落ち込みます。(-_-)

 

ですので、暖かい目でブログを読んで下さい。
よろしくお願いいたします。

 

 

 

では、6月の表示数トップ7の紹介です!

 

7位『ニセのむち打ちには蒸しタオルがいい』 

 

6位『小川三夫さん(宮大工棟梁)の話し(1)』

 

5位『呼吸の間隙では相手は力を入れることができない』 

 

 

4位『虫さされが化膿するのは肝臓の負担から』

 

3位『ママにゃん子の気迫』

 

 

2位『新札の魔力』 ‎

 

1位『食べると勘が鈍る』

 

 

でした。

 

見ると、やっぱり健康、体に関する
タイトルの日は表示数が多いですね。

 

これからも、その点について
書いていこうと思いました。

 

 

梅雨なのでこの曲ですね♪

E・Saite  Gymnopedie No1

 

 

 

 
 
 
 
 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

  • 2017.07.03
  • yoshimi
  • コメントを書く
  • コラム, 連絡事項
  • 表示回数、ブログ
  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  • 2016.11.29
    3度失敗しても諦めなかったロダン
  • 2019.09.18
    正岡子規とモルヒネ
  • 2020.09.13
    タクシー料金 ¥600
  • 2018.07.30
    牛丼の松屋 店舗セルフ化による今後の気になる行く末
  • 2015.08.12
    井本整体とボビー・フィッシャーの関連性
  • 2014.02.08
    ニュージランドに住む茶色の毛をした羊が 初めて見る雪に見とれて佇む
  • 鈴木の資産は「手」の感覚
  • C体操は健康維持のための基本の体操です

最新人気記事一覧

  • 左耳の奥の痛みの大本の原因は肩甲骨です「肩こり」の人が多い。   ひどいのになると 肩ではなく、首が凝るという。   もっとひどくなると 首から上の...
  • 頭部打撲 をして命取りになる症状朝日新聞(12/17朝刊)に、   脳しんとう「競技・練習すぐ中止を」の 記事が出た。これは、大賛成...
  • ホムンクルスの人形が示す口、舌、指の重要性「鈴木さん、 ホムンクルスの人形ですか?   初めて聞きました。なんですか?」   先日も...
  • 田中将大投手は、股関節が柔らかいから大リーグに行っ...今では、「股関節」がやわらかいマー君でも、 入団当時は硬かったらしい。   しかし、ある時、尊敬する...
  • つややかボディに、仙骨呼吸法は必須です2/17に書いた   『あの~急に老けてきたんですが?』の いいね!が多いので、   そういったものを 書いて...
  • 足湯(そくとう)で腎臓は生き返る今日のお昼過ぎは日本全国 ぽかぽか陽気でした。   気温の最高が30度近くに なったところがあるそう...
  • 井本整体に入門したのはいいけれど、、、私が、井本整体に入門したのは 平成10年のことだが、、、     その当時は、春・秋の新しい期が スタートする...
  • 走り高跳びのコツは腕の上げ方札幌研修でのこと。   私が担当しているグループに 女子高生がいた。   スラっとした感じ...
  • 逆流性食道炎の薬を飲んでも改善しない理由近年、逆流性食道炎で苦しむ人が多い。   実際、「私もそうなんです」と いう話も頻繁に聞くし、 当院...
  • O脚改善には骨盤を起こすO脚の人はかなり多いです。   自分もそうですが・・・       昔から、O脚の男性を見かけたら 柔道をやっ...

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
  • うつ (26)
  • お尻、尾てい骨 (40)
  • お腹 (192)
  • ふくらはぎのつり (12)
  • むち打ち (2)
  • アレルギー (5)
  • コラム (1046)
  • コロナ (75)
  • ストレス (156)
  • スポーツと整体 (96)
  • ビジネス (129)
  • マインドセット (633)
  • マネージメント (44)
  • 上肢(腕、手、肘、指) (163)
  • 下肢(足、ふくらはぎ) (146)
  • 世界情勢 (108)
  • 人体力学体操 (144)
  • 人体力学(整体の考え方) (215)
  • 便秘 (6)
  • 修行の話し (86)
  • 偉い人の話し (119)
  • 勉強方法 (166)
  • 口腔 (32)
  • 古傷 (44)
  • 呼吸器 (223)
  • 坐骨神経痛 (10)
  • 女性の悩み (269)
  • 妊娠・出産・育児 (55)
  • 打撲 (2)
  • 排泄 (77)
  • 救急操法 (143)
  • 整体よもやま話 (1077)
  • 旅 (60)
  • 映画 (74)
  • 最新テクノロジー (129)
  • 未分類 (3)
  • 梅雨 (15)
  • 歴史 (52)
  • 気楽に読んでね (737)
  • 泌尿器 (25)
  • 消化器 (93)
  • 潜在意識 (270)
  • 熱中症 (68)
  • 熱刺激(蒸しタオル) (46)
  • 猫たわけ (12)
  • 生命 (340)
  • 痔 (11)
  • 痴呆 (2)
  • 皮膚 (46)
  • 目 (20)
  • 眠り(睡眠) (51)
  • 肘(=ひじ) (3)
  • 肝臓 (40)
  • 股関節 (63)
  • 肩こり (69)
  • 脳 (65)
  • 腎臓 (14)
  • 腰痛・ぎっくり腰 (86)
  • 腸内フローラ (48)
  • 膝 (34)
  • 花粉症 (8)
  • 薬 (9)
  • 評判が高いブログ(再掲載分) (4)
  • 読書 (71)
  • 連絡事項 (21)
  • 鈴木の頭の中 (254)
  • 頭痛 (45)
  • 顎関節症 (9)
  • 風邪 (32)
  • 骨折、ねんざ (6)
  • W・バフェット (4)
アーカイブ選択
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (27)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (23)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (29)
  • 2021年8月 (26)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (24)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (30)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (29)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (30)
  • 2019年4月 (28)
  • 2019年3月 (28)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (28)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (28)
  • 2018年8月 (28)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (29)
  • 2018年5月 (28)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (29)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年12月 (30)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (26)
  • 2017年8月 (7)
  • 2017年7月 (21)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (23)
  • 2017年4月 (24)
  • 2017年3月 (26)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (19)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (26)
  • 2016年10月 (30)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (27)
  • 2016年6月 (9)
  • 2015年8月 (8)
  • 2015年7月 (12)
  • 2015年6月 (11)
  • 2015年5月 (8)
  • 2015年4月 (12)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年8月 (12)
  • 2014年7月 (11)
  • 2014年6月 (16)
  • 2014年5月 (13)
  • 2014年4月 (13)
  • 2014年3月 (16)
  • 2014年2月 (12)
  • 2014年1月 (14)
  • 2013年12月 (27)
  • 2013年11月 (3)
  • 2013年10月 (15)

-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

Copyright ©【井本整体横浜室】よしみ整体(鈴木好美)

045-372-6707