10.14アイデアが出る4つのBと1つのP
「毎日、ブログを書いているんだけど アイデアが出ないんで苦しい」 「企画書に取り組んでいるのだが 斬新なアイデアが思いつかない。 使えない人と思われるのは辛い」 「家族がバラバラになっているのだが それを修復するアイデアは無いだろうか?」 など、 日々、考えている人は多い。 と…
10.13やりたいことは、事前にスケジュールに組み込むこと
鈴木は、3日に1回、プールに行く。 以前は、毎日、行ったり 2日に1回のペースで行ったり 1週間に1回行ったりとしてきたが、、、 今は、3日に1回が、 一番、体に負担が掛からず 快適だと思い、行っている。 だから、あらかじめ手帳に プールに行く日を書いて スケジュール化している…
10.12患者さんに話しをする場合としない場合
結論から言うと、、、 患者さんが、話しをしてもらいたい場合には 話しをするが、そうでない場合にはしない。 例えば、操法をした後で 便意が生じたり、尿意が生じたりする場合は 患者さんは、無意識に 「もじもじ」したりするので話してはいけない。 次の用事が入っている時も、話してはいけない…
10.11歯科医のフルフラットシートはいかがなものか?
先日、歯科医の定期健診に行った。 以前は、半年に一度だったのだが 息子さんに代替わりをしたためなのか 3カ月に一度になった。 その代わり、定期健診のために 掛かる回数が平均3回が、基本、1回になった。 当然、異常個所が見つかれば その回数は増えることだろう。 この変更は、、、 …
10.10挨拶を返すのは基本だと思うが、、、
自宅を出て、道場へと向かう途中に ある一戸建ての新築の家がある。 ダイニングと思われる部屋は 道路に面していて、かなり近い。 窓ガラスが上から下までずっとある。 その前を、通りかかったら レースのカーテン越しに三毛猫が1匹いた。 猫が好きな鈴木は、その猫を見た。 すると、…
10.04プロのバーテンダーが行う、グラスの置き方
今日のブログも、音声で聞いたもの。 これは、鈴木の予想とは、 全く違っていたので とても強い印象を受けた。 話しは少し変わるが、、、 このことを話しておかないと 意味不明になるので書く。 それは、今から38年前の話し。 つまり、鈴木が21歳の時。 横浜の山下公園の前にあった…
10.03ピカソ 30秒は40年と30秒
鈴木は、操法、読書、音読していない時間 例えば、通勤時間、移動時間には 両耳にイヤホンを付けて音声を聞いている。 もっぱら、YouTubeだが、、、 この頃の動画のレベルは非常に高い。 受講料を払っても「いい」と言うものが多い。 今日のブログは、その中から 「これは非常にいい」と思…
10.02ジャネの法則(歳を重ねると体感時間は短くなると感じる法則)
結論から言うと、、、 ジャネの法則とは 「生涯のある時期における 心理的な時間の長さは 年齢に反比例する」 「鈴木さん、わかりにくいですよ。 わかりやすく説明してください」 「はい、、、 1歳の赤ちゃんが感じる 1年間の体感時間を1とすると 10歳の時には、1/10 60歳…
10.01食べても便秘にならない女性
昨日のブログでは、、、 女性の便秘は、食べすぎが原因と書きました。 でも、そうならない女性もいる。 それは、2つ。 1つは、育ち盛りの時。 これは、栄養を体に取り込む時期。 食べても食べても、胃袋が吸収する。 だって、育ち盛りなのですから。 また、アスリートもそうでしょうね。…
09.30お腹が空いていないのに食べるのは食べすぎです
食べたものは、胃袋で細かくされ 小腸で、栄養分が吸収される。 その後、大腸へと流れ、 水分が絞り落とされ大便の形になって 肛門から排出される。 便秘の場合、、、 大腸にいる時間が長いため 水分が絞り落とされすぎて カチカチの大便になる。 だから、便秘の女性は 便意があって…