-井本整体横浜室-よしみ整体[鈴木好美]

神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町766-4ルミエール1階

記事一覧

06.28朝は食欲がないのは当然なこと

鈴木は、物心付いてからというもの 朝は、食欲が無かった。   その反対に、母親は朝から食欲があるので 息子である自分に「食べろ」と言う。 そんなこと言われても 食欲がないのだから食べる気がしない。 すると、私が子どもの頃は 食べたくても食べれなかったのよ と、のたまう。 …

03.22じんましんと肝臓

「このところ、じんましんができて、、、」 と、おっしゃる50代の女性がいらっしゃった。 施術者である鈴木が、 「じんましん」と聞けば まずは肝臓の疲れかなと思うのです。 なぜかと言うと、、、 ・食道が敏感であれば 異物を食べればすぐに吐き出す ・胃が敏感であれば 異物を食べた後…

02.23胃の調子が悪いと下痢になりやすい

ある80代の女性の話し。 みぞおちからへそにかけて 中に芯が入っているように硬い。 特に、へそより上に3センチほど 上がった箇所が硬い。 「●●さん、食事はおいしいですか?」 「あまり、おいしくないわ」 「そうでしょうね」 「そうなの」 「食べる前より、食べた後が …

02.18うつぶせで寝る理由

ある時のこと。 高校生の男性が、 左の腰が痛いと訴えお見えになった。 その施術を終えたところ 付き添って来られたお父さまから こんな質問を受けた。 「先生、今日はありがとうございました」 「はい」 「ところで、1つ質問があるのですけれど よろしいでしょうか?」 「はい…

11.29胃のもたれとお腹の左右差

「お腹」を観察していた。 すると、、、 ・みぞおちからへそまでのラインが硬い 特に、へその上が一番硬い ・その硬い箇所に中指を置いて 親指で右腹の下を触診する すぐに、その硬い箇所に親指を置いて 中指で左腹の下を触診する 右腹の下に弾力が 無いことがよくわかる。 この際、…

11.16心臓に蒸しタオルを当てたら下痢が始まった

正確に言うと、、、 心臓を囲っている胸骨の真上に 蒸しタオルを当てたのです。 ※乳首の延長線上にある箇所。 すると、、、 8分後に下痢が始まった。 その下痢を「よく」見ると 腸壁のひだに、へばりついているものが こそげ落とされたような感じに見えた。 ※あくまで、鈴木の主観です …

11.09右の脛の痛み

70代の男性。紹介でお見えになった方。 「先生、右の脛の痛みが酷いのです。 寝ている時に痛みで 目が覚めることもあります」 「痛みで、目が覚めることもあるのですか?」 「はいっ」 「それはツライですね、、、 痛みで、目が覚めることは あんまりよくはない兆候です」 「、、、、…

11.08「下痢」は、体の調整をしている

夜の食事を終え パソコンに向かってブログを書いていた。 すると、「便意」が急に襲ってきた。 (これは、珍しいこともあるなぁ~)と、思った。 と、いうのは、、、 いつもは、朝、起きてから 冷たい水を500ccほど飲むと 「便意」が出てくるのです。 トイレに駆け込むと「下痢」だっ…

10.21口内炎と胃の負担

コロナ禍で通院を見送っていた 70代の女性。 1年●月ぶりにお見えになった。 「先生、横浜駅の相鉄線入口の 箇所が変わったようで戸惑いました」 「1年●月ぶりだから そうかもしれませんね」 正座の形でお体を拝見する。 鎖骨、肩甲骨、後頭部、骨盤を さっさと確認していく。 …

10.12「食べすぎ」は百害あって一利なし(下)

今日は、昨日に引き続いて 医学博士である青木厚先生の著書 『「空腹」こそ最強のクスリ』を 参考にしてブログを書いています。 さて、昨日は、、、 ・食べすぎると、腸の働きを弱め免疫力が弱る。 その結果、感染症、アレルギー、がんの罹患率が増える。 ・食べすぎると、肝臓も疲れる。 ・皮…

最新人気記事一覧

いつも応援ありがとうございます!

いま何位?!

人気ブログランキングへ
1日1回 ポチッと応援いただけると
嬉しいです^^

カテゴリー選択
アーカイブ選択